チートデイって何?筋トレ、ダイエットに効果ある?

まずチートデイとは

簡単に説明すると、ダイエット中にあえて食事制限を解放し、カロリーや炭水化物を多く摂る日のことです。

なんでチートデイが必要なの?

ダイエットを開始した直後はみるみる体重が減ってきたのに、なんか最近停滞しているなー。って感じた経験はないですか?

その原因は体が省エネモードになっているからです。

人の体は長期間ダイエット、食事制限、カロリーを抑えていると「省エネモード」に入ります=代謝が下がって体重が落ちにくくなっている状態ということです。
そこで、チートデイを取り入れることで「ちゃんと栄養が入ってきている」と体に知らせ、代謝を維持しやすくするのです。

チートデイの効果

1. ホルモンバランスのリセット

  • 減量が続くと「レプチン」(満腹ホルモン)という食欲や代謝を調整するホルモンが低下します。
  • レプチンが下がると「体が省エネモード」になり、脂肪を燃やしにくくなります。
  • 一時的にしっかり食べることでレプチンが回復 → 代謝も一時的に上がります。

2. 代謝の低下を防ぐ

  • カロリーをずっと制限すると基礎代謝が落ち、同じ食事・運動でも痩せにくくなります。
  • 高カロリー食を1日入れると「栄養が入ってきた」と体が安心して代謝を維持しやすい状態となるでしょう。

3. メンタル面のリフレッシュ

  • 食事制限が長く続くと「食べたい欲求」が溜まります。
  • チートデイを決めておくことで、暴食ではなく「計画的に楽しむ」ことができます。
  • 結果的に長期的なダイエットの継続率が上がります。
  • 毎週やる必要はなく、2〜4週間に1回くらいが目安。
  • 「なんでも無制限に食べてOK」ではなく、基本は炭水化物を中心に増やすのが効果的。炭水化物はレプチンを増やしやすく、代謝を維持してくれる。
  • 脂質を過剰にとると脂肪として蓄積されやすいので注意。

まとめ

チートデイは「サボる日」ではなく「ダイエットを加速させる日」です。
正しく取り入れれば、代謝の低下を防ぎ、ストレスを減らしながら目標に近づくサポートになります。

ただし、計画的に行わなければ逆にリバウンドの原因にもなります。
自分の体の状態を見ながら、無理のない範囲で取り入れていきましょう!

以上

パーソナルジムBody Labo I トレーナーの中道からでした!

【ダイエット】中の方はもちろん【ボディメイク】【体質改善】に興味がある方向けに

【食事】に関する情報や考え方、【姿勢矯正】【脚痩せ】【くびれ作り】【パーソナルトレーニング】など幅広い情報を発信していきたいと思います!

ご興味ある方は他の記事もお読みいただけますと幸いです(*^_^*)

【梅田】【中崎町】の【月額制】【パーソナルジム】Body Labo I 中道でした!

🍀Body Labo i (ボディラボ アイ)🍀


【梅田】【中崎町】【南森町駅】の【パーソナルジム】


✔︎【脚痩せ】【食事】【運動】【パーソナルトレーニング】
✔︎【ダイエット】【ボディメイク】【機能改善】
✔︎【20代〜60代】の幅広いお客様がご来店
✔︎【最先端】の【機能改善トレーニング】
✔︎【ペアトレーニング】可能!

一瞬の【ダイエット】よりも一生の【習慣作り】を!!

【アクセス】
大阪市北区中崎西1-8-24 アインズビル
大阪メトロ谷町線 【中崎町駅】【徒歩3分】
【御堂筋線 】【梅田駅】【徒歩10分】
【阪急梅田駅】【徒歩8分】
【JR大阪駅】【徒歩10分】

【✨体験・カウンセリング申込み✨】
DMまたはHPよりお願いします!

弊店の店舗詳細ページ

弊店のインスタグラム

福島阪神野田店はコチラ!

 

カテゴリー

PAGE TOP